カートロゴ

【2022最新】人気の振袖はどれ?柄・色のベスト3を紹介【成人式】

2022.12.08

「一生に一度の成人式、振袖を選びたいけど、どれがいいのか分からない!」

振袖の種類が多くて選べないとお悩みではないでしょうか。

それなら、2022年最新の人気振袖をチェックして、どんなデザインがいいか考えてみましょう。

この記事では、人気の振袖を「柄」「色」に分けてご紹介します。

どんなデザインの振袖が人気なのか参考にしてみてください。

もし、他の人と違うデザインの振袖を着たいなら「染めと織り」にご相談ください。

他では手に入らないおしゃれな振袖を販売しております。

どんな「柄」が人気?振袖ベスト3

まずは、人気の柄トップ3をご紹介します。

柄選びでは、華やかなデザインも大切ですが、縁起のよさを見ていくことも大切です。

柄の種類によって大正ロマン味のある雰囲気や、スマートな雰囲気を出せるので、ぜひ参考にしてみてください。

No.1:花柄

花柄は、振袖の定番かつ人気の模様です。

花をモチーフにした振袖は、女性を華やかにしてくれるだけでなく、季節や花言葉を表す魅力的な柄となります。

中でも、日本の花である「国花」をイメージした次の柄が人気を集めているので、参考にしてみてください。

  • 牡丹
  • バラ

例えば、振袖に明るさや優しい雰囲気を出したいときには、桜や菊といった明るい色が似合います。

また、重みを出してレトロ感を演出したい人や、華やかさ、煌びやかさを出したい人は、牡丹やバラがおすすめです。

花柄は、単色や複数色、模様の散りばめられ方などが異なります。

デザインの種類が豊富に提供されているので、自分の目でチェックしてみましょう。

No.2:扇柄

扇柄は、縁起のよさを表す人気の模様です。

暗いベースカラーの上に明るい色の扇を載せたり、複数の扇を重ねて立体感を出したりと、デザインの表現方法が豊富に提供されています。

種類によっては、扇の中に別の模様が書かれている複合的なデザインもあれば、扇と一緒に花柄を並べて華やかさを演出する振袖など、種類が豊富です。

また、大人っぽい雰囲気を出せることはもちろん、高級感のある雰囲気を作り出せます。

扇は「末広がり」という意味を持ち、明るい未来を作り出すという縁起のよさがあるので、成人式というイベントにぴったりのデザインではないでしょうか。

No.3:松竹梅柄

松竹梅柄は、おめでたいイメージを演出できる人気の模様です。

松竹梅には次の意味合いがあり、縁起のよさを感じられます。

  • 松:不老長寿
  • 竹:成長
  • 梅:女性の強さ

3種のデザインともに、大人の雰囲気を出せるのが特徴です。

松の場合は、松の木がまるごとデザインされていることが多く、葉の広がっている様子とベースカラーのギャップが目を引きます。

竹の場合は、うっそうと茂る竹と竹の葉がデザインされており、竹取物語を思わせる月等がデザインされることもあります。

梅の場合は、白と赤の梅の花が綺麗に映える赤色、白色、黒色と組み合わせることが多く、選ぶベースカラーによって雰囲気を変えられるのが特徴です。

どの模様も、日本をイメージさせる雰囲気を作れるため、一目見た印象が良いデザインであり、大人になっても着用できる振袖だといえます。

振袖は縁起の良い柄が人気

トップ3の柄を紹介しましたが、縁起のよさを見て決める人が大勢います。

また、振袖を購入するときには、両親と一緒に振袖選びを行うため、特に縁起のよさが注目されているのが特徴です。

もし両親と一緒に振袖購入やレンタルを利用するなら、本記事で紹介した柄の意味を理解したうえで柄選びを行ってみてはいかがでしょうか。

意味合いを理解しつつ振袖選びを行えば、納得感のいく買い物ができるでしょう。

どんな「色」が人気?振袖ベスト3

続いて、人気の色トップ3をご紹介します。

振袖の色合いは、着る人の好みで選ぶことも大切ですが、じつは色にも大切な意味があるのをご存じでしょうか。

色選びでお悩みなら、それぞれの色がもつ意味から振袖を選んでみてください。

No.1:赤

赤色は、振袖の定番かつ高い人気を誇る色合いです。

正統派のイメージを出す色であり、日本人の肌にも馴染む色合いであることや、赤い口紅など女性の化粧映えをよくすることなどが関係して人気を集めています。

また赤色は、次のような意味合いがあり、女性らしさを演出できるのが特徴です。

  • 熱さ
  • 強さ
  • 情熱

前項で紹介した柄との相性もよく、色選び・柄選びで悩みにくいという魅力があるので、ベースカラーとして選択してみてはいかがでしょうか。

No.2:青

青色は、清楚かつ知的なイメージを作りやすい色合いとして人気を集めています。

例えば、少し暗めの紺色をベースカラーとして選べば、柄を映えさせることが可能です。

また、黒色と違って暗くなり過ぎず、現代的で新しい雰囲気を作り出すこともできます。

爽やかな色合いということもあって、成人式だけではなく、年齢を重ねてからも着用しやすい色合いです。

和装の結婚式やお祝いの席でも活躍するデザインなので、大人っぽい雰囲気を作りたい人や、将来の利用も考えて選びたい人は、青色を選んでみてはいかがでしょうか。

No.3:緑

緑色は、近年注目を集めている人気の色合いです。

今まで利用されてこなかった色合いということもあって、周りと差をつけたい人や、振袖のデザインが被るのを避けたい人などが選んでいます。

また、緑色は「扇柄」「松竹梅柄」との相性も良く、大人な雰囲気と自由な雰囲気を作り出せるのが特徴です。

緑には「自然的」「成長」「調和」などプラスのイメージがあるので、この機会に緑色の振袖を選んでみるといいでしょう。

映えるはっきりした色が人気

女性の多くは、振袖がどれだけ「映えるのか」を気にしているのではないでしょうか。

化粧や髪型、小物などと合う振袖を選ぶことはもちろん、自分のイメージカラーとぴったりのベースカラーを選びたいはずです。

上記トップ3は、化粧映えするだけでなく、あなたを印象付ける色として効果を発揮します。

選ぶ柄を映えさせておしゃれな雰囲気を作り出すことができるので、振袖選びでは遠目から自分を見たときの印象をチェックすることも大切です。

成人式は人気の柄・色を組み合わせて個性を出そう

一生に一度の成人式。

自分に似合うおしゃれな振袖を着用したいですよね。

それならまずは、この記事で紹介した人気の「柄」「色」を参考に、デザイン選びを行ってみてはいかがでしょうか。

人気の柄は、多くの人に似合うデザインだということです。

ベースカラーや柄は、何通りもの組み合わせが可能なので、試着することも検討してみてください。

また、成人式で「他の人と被るデザインにしたくない!」と考える人もいるでしょう。

それなら、人気の柄・色を避けるのもひとつの方法です。

本記事の情報を参考に、自分だけの魅力的な振袖を見つけてみてください。

他の人と違う振袖を着たいなら「染めと織り」にご相談ください

振袖の柄は、縁起のよさを表しているものが多く、あなたに良い将来を送ってほしいという意味が込められています。

また色についても、好みだけでなく色の意味が込められているのが特徴です。

ちょっとしたデザインの違いでも、かなり印象が変わってくるので、振袖選びを行う際には、必ず試着できるお店を探してみてください。

もし他の人と違う振袖を選びたいと考えているなら、他にはない振袖を販売している「染めと織り」にご相談ください。

リーズナブルな価格の振袖も提供しているので、まずは販売ショップをチェックしてみてはいかがでしょうか。